BRAND HISTORY
ブランドヒストリー
インテリアフレグランスブランド “ESTEBAN” のはじまり
みずからセスナを操縦し、世界中を旅することが大好きだった、ジャン・マックス・エステバン。
大空を自由に飛ぶことに憧れた少年だった。
異国の地の人々のくらし、景色、そして香り・・・全てが新鮮で、それらは彼の記憶一つ一つに刻まれた。
そんな彼は、一人の女性に恋をした・・・。 彼女の名前は、カトリーヌ。
幼い頃、土から生まれる美しい形に魅せられ、陶芸工房に道草ばかりするのが大好きだった。
カトリーヌを心から愛したエステバンは、自身の世界旅行の記憶をもとに、
ライフスタイルをより魅力的な、そして夢に満ち溢れたものにする為に、彼女と一緒に“旅の記憶を形にしたい”と願った。
1979年、南仏モンペリエ。 地中海に面し、オリーブやぶどうを豊かに実らせる太陽と大地。
おおらかな自然が息づくこの地の、小さなアトリエにてESTEBANの物語が誕生した。
南仏の花々や大地の恵みから生まれた香りをマイクロセラミック(素焼きの陶土)に封じ込めたフレグランスは、
ESTEBANが世界で初めて開発に成功した画期的なもので、インテリアフレグランスという新たな世界を確立した。
それらアイテムの一つ一つは、エステバンと愛するカトリーヌとの宝物となり、また多くのファンを魅了した。
幼き頃の憧憬を実現した彼らの旅は、40年近く経った今でも褪せることなく世界中で輝き続けている。
L'évolution de la marque
- 1979年
-
- ESTEBAN社創業。
- 1981年
- 現在のモンペリエ ラヴェリュン地区に本社移転。
- 1984年
-
- ESTEBAN S.A.(株式会社)設立。
- プリムローズボルディエと「色を使ったパフュームクレイ」を開発・発売 。
- 1985年
- つくば万博'85にてパフュームクレイが日本初上陸。大変な話題となる。
- 1986年
- ヨーロッパでジャパニーズインセンスを紹介開始(ヨーロッパに日本のお香が初上陸)。
- 1986年
- セラミックポプリを開発・発売。
- 1989年
- パウダー発売。
- 1990年
- ミレー エ ベルトーと「セダー」コレクションを開発・発売。
- 1992年
- プリムローズボルディエと「マリンノート」コレクションを開発・発売。
- 1993年
- プリムローズボルディエと「ブラウンノート」コレクションを開発・発売。
- 1994年
- プリムローズボルディエと「カラー」コレクションを開発・発売。
- 1995年
- プリムローズボルディエと「グリーンノート」コレクションを開発・発売。
- 1995年
- パリ サンジェルマンにESTEBANブティック第一号店をオープン。
- 1996年
- 株式会社日本香堂のグループに。
- 1997年
-
- 銀座にESTEBANブティック海外第一号店をオープン。
- プリムローズボルディエと「テッケトンカ」コレクションを開発・発売。
- 1998年
-
- ミレー エ ベルトーと「アロマαβ」コレクションを開発・発売。
- リモージュ製のアロマポットを開発・発売。
- プリムローズボルディエと「マリンノート2」コレクションを開発・発売。
- 2000年
-
- プリムローズボルディエと「オーレフルール」コレクションを開発・発売。
- プリムローズボルディエと「アンバーインディア」コレクションを開発・発売。
- パリ マレ地区にESTEBANブティックをオープン。
- モンペリエにESTEBANブティックをオープン。
- 米国ESTEBAN社設立。
- 2001年
- プリムローズボルディエと「ブランパープル」コレクションを開発・発売。
- 2002年
- プリムローズボルディエと「ボヌールシャンペトル」コレクションを開発・発売。
- 2003年
- ミレー エ ベルトーと「ユーカリブルー」コレクションを開発・発売。
- 2004年
- プリムローズボルディエと「ピボワンヌ アンペリアル」コレクションを開発・発売。
- 2005年
-
- ミレー エ ベルトーと「ブルーオートメール」コレクションを開発・発売。
- フードブランド「FAUCHON」社と共同で「FOOD」コレクションを開発・発売。
- バスコレクション「フレシュールアンダルーズ」を開発・発売。
- 2006年
-
- プリムローズボルディエと「オーブイリゼ」コレクションを開発・発売。
- バスコレクション「ドゥスールバリネーズ」を開発・発売。
- 2007年
-
- ディスカバリーコレクション「レ セゾン」を発売。ラタンブーケ開発・発売。
- プリムローズボルディエと「バラードクレオール」を開発・発売。
- パルファムコレクション「パルファム / オードトワレ」を開発・発売。
トンカのパルファムがケンゾー、エルメスと並び "パフューム オブ ザ イヤー 2007" を受賞。
大変な話題となる。
- 2008年
-
- プリムローズボルディエと「エスプリ ド テ」コレクションを開発・発売。
- 2010年
-
- プリムローズボルディエと「オルキデ ブランシュ」コレクションを開発・発売。
- 2011年
-
- プリムローズボルディエと「アンスピラシオンコローニュ」コレクションを開発・発売
- 2012年
-
- プリムローズボルディエと「マリンノートアークティック」コレクションを開発・発売
プリムローズボルディエと「ジャチカイ」コレクションを開発・発売
- プリムローズボルディエと「マリンノートアークティック」コレクションを開発・発売
- 2013年
-
- プリムローズボルディエと「ネロリ」コレクションを開発・発売
- 日本限定レーベル「ESTEBAN DECO EDITION」を開発・発売
- 2014年
-
- ESTEBAN S.A. 設立30周年
- ディスカバリーコレクション「インテリアガーデン」を開発・発売。
- 30周年記念日本限定商品「エスプリドナチュール リキッドエアフレッシュナー」
「カードフレグランス」を開発・発売 - プリムローズボルディエと「マグノリアローザ」コレクションを開発・発売。
- 2016年
-
- カードフレグランスのデザイン・仕様・価格をリニューアル
- ラグジュアリーコレクション「エレッセンス」を開発発売。
- 2017年
-
- クラシックコレクション「レーヴブラン」を開発・発売。エステバン社がオクシタニ州の栄誉ある賞「Master of Managerial Innovation」を受賞。